【BF1】オープンベータレポート!
配信が始まったBF1のオープンベータを早速プレイしてみたのでレポートしたいと思います。
新しいUI
BF1では新しいUIが採用されていて、今までのBFシリーズとはデザインが一新されています。
近いうちにBF4・BFHでもこのUIが採用され、シームレスにゲーム間の移動ができるようになるとのことです(海外版BF4ではすでに実装済み)。
出撃画面
今回のオープンベータでプレイできるのはコンクエストとラッシュの2モード。マップは”SINAI DESERT”のみとなります。
サーバーに入るとまず分隊選択画面が表示されます。細かいことですが分隊の呼び方が変わってますね。
これが出撃画面です。ちょうどこの画面を撮った時に天気が悪くなってしまいマップ全体が雲で覆われています。
このようにBF1では試合中に天候が変化するようになっており、最初は晴れでも途中で悪天候により視界が悪くなったりと様々です。天候が回復してくると次の画像のようにマップ全体が見渡せます。
この画像のようにR2/L2で簡単に装備を変更できます。BF3の頃にもあったシステムですね。ちなみにこの画像に写っていますが今回のオープンベータで使用できるサブウェポンはM1911とルガーP08の2種類のみです。
□ボタンを押すと武器をアンロックしたりカスタマイズしたりできます。
武器のアンロックはBF4のように経験値ではなく、ゲーム内通貨でアンロックする仕様になっています。上の画像で左上に740と表示されているのが現在所有している通貨総額で、武器の横に40と表示されているのがアンロックにかかる費用です。
ただし今回のオープンベータでアンロックできるのは一部の武器のみとなっています。また武器のカスタマイズもこのオープンベータでは出来ません。
兵科
兵科はアサルト・メディック・サポート・スカウトの4種類です。
いざ、出撃!
グラフィックはかなり良い
この画面はコンクエストのものです。
この画像でも伝わるでしょうか?グラフィックがBF4に比べてかなり綺麗です。これはとても良いと思います。
敵味方の区別がしづらい
プレイしていてまず感じたのが”敵と味方の区別がしづらい”ことです。
BFシリーズではプレイヤーの名前がキャラクターの上に表示されます。
例えばBF4ではプレイヤー名が色文字(分隊員は緑の文字、それ以外の味方は青の文字、敵はオレンジの文字)で表示されていて非常に見やすいものでした。
BF1でもプレイヤー名は表示されるのですが、下の画像のようにプレイヤー名自体は皆白文字でその下に表示される兵科のマークが分隊員は緑、それ以外の味方は青、敵は赤で表示されるようになっています。これが見づらいのです。
パッと見分けることが難しいです。プレイヤー名が皆白文字というは何か改善して欲しいところです。
コンクエストは微妙、ラッシュは良いかも
コンクエストをプレイしていてもう一つ感じたのが”拠点を占拠した時のポイントが多すぎる”ことです。
コンクエストで拠点を占拠するとき旗が上がるまでに毎秒25ポイント入り旗が完全に上がると500ポイント入ります。それに対して敵をキルした時のポイントはたったの20ポイント(もちろんヘッドショットや長距離ショットでのボーナスポイントはあります)です。なのでキルしなくても走り回って拠点を周りまくればポイントが稼げて上位に入れてしまいます。マップの特性もあるとは思いますが発売までにこのあたりはうまく調整してもう少し銃撃戦を重視して欲しいと感じました。
それに対してラッシュはなかなか良くて楽しめました。他のマップでもプレイしてみたいところです。
〜まとめ〜
レポートは以上となります。いかがだったでしょうか。
敵味方の区別、コンクエストのバランスが気になりましたがそれ以外はそこまで悪くはないように感じました。とはいえまだプレイ時間が短いですのでやりこむとまたきになる点が出てくるかもしれません。
とりあえず、BFHの二の舞にはならないことを祈りたいと思います。
関連記事
-
【R6】DUST LINE新オペレーター”NAVY SEAL”装備解説!
昨晩、DLC第2弾”OPERATION DUST LINE̶ …
-
【R6】追加オペレーター・カナダ特殊部隊「JTF2」装備解説!
レインボーシックスシージで今日から全プレイヤーが追加オペレーターを使用できるよう …
-
【R6】DLC第3弾”SKULL RAIN”、新オペレーター公開!
8/2に配信されるDLC第3弾”OPERATION SKULL RA …
-
【R6】PCファイナル&DUST LINE情報解禁は5/7、21時から!
明日行われるプロリーグPCファイナルのライブ配信の時間が決まりました! Pro …
-
【わかってた】グランツーリスモSPORT発売延期
グランツーリスモSPORTの発売予定日が2016年11月15日(火)から2017 …