レンタカーを借りる上で知っておきたい補償制度

      2019/03/18

Pocket

レンタカーを借りる上でよく話題になるのが補償制度。

実際に調べてみると、「レンタカーの補償制度がよく分からない。」「免責補償は入るべき?」「NOCって何?」などという疑問をよく目にします。

そこで今回はレンタカーを借りる上で知っておきたい補償制度について解説したいと思います。

※記事中の金額は普通乗用車を借りた場合の参考で、大型車などを借りる場合は金額が異なります。また、レンタカー会社によっては記事中の金額とは異なることがあります。

スポンサーリンク

基本の補償制度

まず大手のレンタカー会社はどこも基本の補償制度として以下の4つの補償が用意されています。

  • 対人補償・・・他人を死傷させた場合
  • 対物補償・・・他人の車や物に損害を与えた場合
  • 車両補償・・・自分の車(レンタカー)に損害を与えた場合
  • 人身傷害補償・・・自分や同乗者が死傷した場合

これらにより万が一事故を起こした際にそれぞれかかる費用を補償してくれるわけです。(補償の限度額はレンタカー会社によって異なります。)

免責補償

先ほど事故の際の費用を補償してくれると書きましたが、正確には一部自分で払わなければなりません。これを免責額と言います。

免責額というのは簡単に言うと、「修理にかかる費用のうち免責額(レンタカー会社にもよるが大体5万円)は自分で払ってね。それ以上の額はこっちで補償するから。」ということです。

免責額は対物補償と車両補償に設定されているので万が一事故を起こした場合、対物補償の免責額5万円+車両補償の免責額5万円で最大計10万円を免責額として負担しなければならなくなります。

この免責額の支払いを免除してくれるのが免責補償です。

免責補償は大手のレンタカー会社であればでオプションとして1080円/24時間程度で用意されています。

これに入っておくと万が一事故を起こした際に免責額を負担する必要がなくなります。

ここでこう思った方はいないでしょうか?

「じゃあ免責補償にも入っておけばもし事故を起こしても何も負担しなくて済むの?」

いいえ、もう一つあるんです。では次へ参りましょう。

ノンオペレーションチャージ(NOC)

最後に押さえておきたいのがノンオペレーションチャージ(以下NOC)です。

もし事故を起こして車を修理に出さなければならなくなった場合、レンタカー会社側としては1台使える台数が減るわけですから売り上げにも影響が出ますよね?その分の「営業補償」として請求されるのがNOCです。

NOCは

  • 自走可能な場合2万円
  • 自走不可能な場合5万円

が一般的となっており、たとえ免責補償制度に入っていたとしても請求されます。

ここで今度は「じゃあどっちみち事故を起こしたら結局最低2万は払わなければならないの?」と思った方もいると思います。

・・・実はこのNOCも免除してくれるレンタカー会社があるのです!次をご覧ください。

NOC免除&ロードサービス

タイムズカーレンタルオリックスレンタカーバジェットレンタカー(一部店舗除く)ではNOCの支払いも免除になるオプションが用意されています。

またこの3社はこのオプションを付けるとロードサービスが付帯したり(オリックスは通常の補償プランでも付帯します)、通常補償では補償されないタイヤ損傷時の修理代なども補償してくれるので安心です。

免許取立てなどで運転にあまり自信のない方や、学生など万が一の際に負担額を出来るだけ減らしたい方にオススメです。

ただしあくまでオプションなので、免責補償制度とこのオプションの両方に加入するとなると2,000円前後/24時間かかってしまいます。まぁ個人的には万が一事故を起こした際に数万円払うよりはいいと思いますが・・・。

初心者や未成年でもレンタカーは借りられる?

まとめ

万が一事故を起こした際の自己負担額を各オプションへの加入状況別にまとめてみました。

※下記は大手レンタカー会社の一般的な価格です。レンタカーによって価格設定は異なりますので各会社のホームページをご確認ください。

レンタカー補償制度3-01

いかがでしょうか。

よく免責補償制度は入ったほうがいいのか?というような疑問を知恵袋など色々なところで見かけますが、正直その人の考え方次第ですよね。

個人的には約1,000円/24時間で事故を起こした時の負担額が10万円以上減るわけですから加入したほうがいいと思います。ただ、まともな運転をしていれば事故を起こす確率はそう高いものではありませんから、そこにかけて加入しないというのも一つの考え方なのかもしれません・・・。

 - Car, レンタカー

        

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

最近の教習車について考える〜プリウスで教習ってどうなの?

私事ですが最近引っ越しをしました。 すると引っ越し先の近くに自動車学校があるよう …

タイムズのカーシェアリングを利用してみた!

新しいカーライフスタイルとして注目されているカーシェアリングを利用してみたのでご …

東京モーターショー2015レポート〜Audi Part1〜

10/29(木)から東京ビッグサイトで行われている「第44回東京モーターショー2 …

【試乗インプレ】インプレッサSPORT 1.6i

スバルのインプレッサSPORTに乗る機会があったので、レビューしたいと思います。 …

【2018年最新版】レンタカーでマニュアル車(MT車)を運転しよう!

「マニュアルの運転練習したいけどマニュアル車が家にない・・・」 「マニュアルは慣 …