【R6】追加オペレーター・カナダ特殊部隊「JTF2」装備解説!
2016/05/11
レインボーシックスシージで今日から全プレイヤーが追加オペレーターを使用できるようになりました。
追加されたのは、カナダの特殊部隊「JTF2」のオペレーター2名です。
今回は、この2名の装備を見ていこうと思います。
目次
攻撃側:バック
まずは攻撃側のオペレーター「バック」からです。
メインウェポン
・C8-SFW
コルト・カナダ社で製造されているM4カービンです。実銃もC8SFWという名前です。
性能的にはFBIのオペレーター「アッシュ」が使うRC-4と大して変わりありません。
まぁどちらもM16から派生したクローンモデルですからね^^;
若干C8の方が連射速度が落ちる程度です(RC-4は860、C8-8-SFWは837)。
個人的にはこの若干RC-4より遅い連射速度が、中々扱いやすいくて良い感じがしました。
CAMRS
これは実銃が何なのかわかりませんでした。※どなたかわかる方がいたらコメントで教えていただけると幸いです。
※2/18追記:情報をいただきました。FN社のFALだと思われます。
CAMRSは「Canadian Army Marksman Rifle System」の略らしいです。
セミオートのマークスマンライフルですので、トゥイッチが使う417と似たような運用方法になるかと思います。
417に比べて威力が弱い(417はダメージ61、CAMRSはダメージ52)代わりに、装弾数が20発と多い(417は10発)のが特長です。
サブウェポン
・Mk1 9mm
言わずと知れたブローニングハイパワーですね。俗に言うカナディアンモデルだと思います。
口径は9mmです。ダメージが45なので収録されている9mmの中では中間的なパワーですね(P226がダメージ50、P9がダメージ38)。
ちなみにこの銃サイトがちょっと変わっています。
サイトのドットが丸ではなく縦棒になっています。最初はちょっと違和感があるかも?
固有アビリティ:スケルトンキー
一番気になるのはオペレーター毎の固有アビリティでしょう。
バックのアビリティはスケルトンキーです。簡単に言うと、アンダーバレル・ショットガンですね。
R1を押すとメインウェポンとスケルトンキーの切り替えができます。
ただし慣れないうちは、どちらに切り替わっているのかがわからなくなりそうな気がしました。
ちなみに上の画像では左がメインウェポン(C8-SFW)、右がスケルトンキーに切り替えた状態です。
画面真ん中のレティクルが変わるのでそこで見分けるのが良いかも。
あとはキャラクターの左手の位置や、右下の弾数表示ですかね。
あくまでアンダーバレル・ショットガンであって普通のショットガンに比べると射程が短く威力も弱いので、不意に目の前に敵が現れた時など近距離のみで使う形になると思います。
また17発しか持てないので、あまり頼って使っているといざという時に弾が無いなんてことになりうるので注意が必要です。
防衛側:フロスト
次は防衛側のオペレーター「フロスト」です。
メインウェポン
Super 90
こちらも言わずと知れたベネリM3 Super90ショットガンです。
収録されているショットガンの中では、テルミットのM1014と並んでダメージが低いです。
しかし、M1014同様セミオートなのでその点では使いやすいかと思います。
ちなみに上の画像で、ポンプアクション式ショットガンと書かれていますが、実際にプレイしてみたらセミオートでした(笑)
表記ミスかと思われます。
ちなみに、実銃ではセミオートとポンプアクション切り替え式で両方可能です。
9mm C1
スターリングSMGです。正直こんな渋いの出してくるとは驚きました。
40代以上のエアガンファンの方なら知っている方も多いかと思います。
第二次世界大戦後にイギリス軍に採用され、1985年にL85が採用されるまで使われたSMGです。
この銃はカナダでもライセンス生産されていて、それが今回収録されたC1です。
↓横向きに装着されたマガジンをフォアグリップとして握るのが特徴的ですね。
ダメージは他の9mmSMG(MP5やVSN)より大きいですが、連射速度が575と遅いので人によってはそこがネックになるかもしれません(MP5は800、VSNは750)。
サブウェポン
Mk1 9mm
これは攻撃側と同じですので省略します。
固有アビリティ:ウェルカムマット
今回の追加オペレーターの目玉はこれでしょう。ウェルカムマットです。
なんとも武器らしくない名前ですが、簡単に言い換えると、「人間版ネズミ捕り」です。
トムとジェリーで、よくトムがチーズを挟んでジェリーをハメようとするやつです(笑)
これを床に敷いておいて敵が踏むと、挟まれて死にます。なんとも原始的なトラップです。
なので、電子機器では無いためEMPなどは効きません。撃つ、殴る、爆破で壊せます。
そんなウェルカムマットなんですが一箇所ものすごく強い場所があります。それは・・・
ラペリングのできない窓際
というのも、このマットはこのように窓際に仕掛けることが出来るのですが、実はこのように窓際ギリギリに仕掛けると・・・
このように外からは角度的な問題でマットが見えなくなります。
ラペリングで窓の上側から覗くと見えますが・・・ラペリング出来ない所ってありますよね?
なのでラペリングが出来ない窓に敷くと外からは容易に入れなくなります。というかマルチプレイだったら入られません。
なぜならこのように窓際に敷かれたマットは、窓にアッシュのブリーチング弾やヒューズのクラスターチャージを撃ち込んでも、マットが手前過ぎて破壊出来ないのです。
なので、マルチプレイでラペリング出来ない場所が防衛だった場合(例えばマップ「山荘」の1Fもしくは2F)、窓からの侵入をある程度阻止できます。
特に山荘の2Fなどは上からの侵入もないので、マットを敷いて窓を阻止すればかなり有利になると思います。もちろん1カ所の窓から何人も連続で入って来たら無理ですが。。。。
〜まとめ〜
いかがだったでしょうか。
ウェルカムマット、中々強いと思います。
また、武器も個性的で今回の追加オペレーターは中々良かったのではと個人的には思います。
ぜひ皆さんも使ってみてください。
|
|
関連記事
-
【R6】速報!!DLC第2弾は”OPERATION DUST LINE”!!
先ほどRainbowSixの公式Twitterにて、今日行われるプロリーグファイ …
-
ディビジョンオープンβ、時間は?何時から??
待ちに待ったディビジョンのオープンβテストが、XBOXは今日から、PS4は明日か …
-
【R6】続報!DLC第2弾”DUST LINE”トレーラー公開!!
来週11日から配信開始が決定した”OPERATION DUST LI …
-
FPSやTPSのリロードって変じゃない?残弾の行方
今回はFPSをやっていて思ったことを・・・ 私はFPSが好きでBF4をよくプレイ …
-
【R6】WHITE NOISE新オペレーター”第707特殊任務大隊”&”GROM”装備解説!
Year2DLC第3弾”OPERATION WHITE NOISE& …
- PREV
- コック&ロックとは?
- NEXT
- <速報>ディビジョンオープンβテスト開催決定!
Comment
バックのメインウェポンのCAMRSは、たぶんFN FALではないでしょうか。カナダはFALの初採用国で、C1をはじめとした派生形各種を使っていましたから不自然なチョイスでもないはずです。
近年米国のDSA社のカスタムモデルのSA58が時折FPSゲームに登場するようになりましたが、シージでは見た限り普通のFALっぽいですね。
参考になれば幸いです。
コメントありがとうございます。
FALですか!確かにそう言われればこの形はそうですね。
ハンドガンは昔から好きなのでわかるのですが、長物はまだ勉強中でして^^;
情報ありがとうございました!