コック&ロックとは?

      2016/04/22

Pocket

今回はコック&ロックについて簡単に。。。

コック&ロックとは、ハンマーが起きた状態(=コック)でセフティをかける(=ロック)ことを言います。

この機構は1911が有名ですね。

IMG_7258

↑デトニクス45(東京マルイ製ガスガン)

日本では1911以外だとH&KのUSPやHK45が有名ですかね?

また、東京マルイ製のM&Pもサムセフティが付いているのでコック&ロックが可能ですが、実銃ではM&Pのサムセフティが付いたモデルは珍しいようです。

サムセフティを・・・スクリーンショット 2016-02-08 20.16.39

 

ハンマーがコックされている状態で上にあげます。

スクリーンショット 2016-02-08 20.40.51

こうするとトリガーを引いても撃てません。

1911の場合シングルアクションのみなので、装填した状態でホルスターに収める場合はこのコック&ロックの状態で収めます。

そしてホルスターから抜いて撃つ場合は、抜いて構えると同時に親指でサムセフティを下げることで射撃が可能になるわけです。

しかし、サムセフティを親指で下げるだけで撃てるので、初心者には危ないかもしれませんね。

以上、コック&ロックについてでした。

 - Military, 射撃, 銃の基礎知識 , ,

        

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
【リコリス・リコイル】第7・8話マニアック考察!

早いものでもう折り返し、後半戦に突入したリコリス・リコイル。 前回の7話について …

【レビュー】東京マルイ USP ガスブローバック 

先日発売されました東京マルイの新製品、USPガスブローバックをレビューしたいと思 …

映画「ジョン・ウィック」のKSGを完全再現!

皆さん、東京マルイKSGのレビューはご覧になっていただけたでしょうか。 さて、今 …

デコッキングとは?〜デコッキングレバーの意味〜

今回は、以外とちゃんと知らない人の多いデコッキング&デコッキングレバーについてで …

射撃姿勢その1〜ハンドガンの握り方

今回から数回にわたって射撃姿勢(主にハンドガン)について書いていきたいと思います …