FPSやTPSのリロードって変じゃない?残弾の行方
2016/06/04
今回はFPSをやっていて思ったことを・・・
私はFPSが好きでBF4をよくプレイしてるんですが、
FPSとかTPSとか銃器を扱うゲームって、リロードが明らかにおかしいのですよね。
みなさんご存知なのかな?とふと思いまして・・・
そこで今回は、ゲームと現実におけるリロードの違いをお話ししようと思います。
まずはゲームでのリロード
今回は、装弾数30発のアサルトライフルを使用し、持てる弾数は90+1発(+1は銃のチャンバーに装填される分です)として考えます。
そして、毎回残り5発まで撃ったらリロードしていくとします。
そうすると次のようになります。(青い矢印がリロード)
ここまでは、こういうゲームを普段プレイされてる方ならわかるかと思います。
では、これを現実でやるとどうなるでしょう。
そこで今度はこんなことを考えて、同じことをやってみましょう。↓
では現実では?マガジンの数を考えてみよう
現実だとどうなるのか。マガジンの数を考えてみましょう。
まず今回は持てる弾数は90+1発なので、マガジンの数は3つとなります。
つまり出撃前はこのような状態ですね。
これで出撃し先ほどと同じように毎回残り5発まで撃ってリロードしていくと・・・
まず、最初のマガジンを装着して残り5発になるまで撃ちます。
残り5発でリロードすると5発の内1発はチェンバーに残るので、外したマガジンには弾が4発残ります(イラスト右)。
そして2つ目のマガジンでまた撃ってリロードすると・・・
外した2つ目のマガジンにも4発残ります(イラスト左)。
そして3つ目のマガジンでまた撃ってリロードしようとすると・・・
はい!鋭い人はもう気付きましたね?
そうなんです!
ゲームだとこの後残り弾数の12発が入ったマガジンが登場して、全部撃ち切れてしまうんです。
しかし現実だと4発入ったマガジンが3つ余ります。
つまりゲームでは、この4発×3の12発が、なぜか1つのマガジンに瞬間移動していることになってしまうんです^^;
こまめにマガジンチェンジ出来ない!
今、毎回残り5発残してのリロードで説明しましたが・・・
みなさんゲームで敵に遭遇して10発ほどしか消費してなくても、こまめにリロードしますよね?
ではそれを現実でやったらどうなるか・・・もう分かりますよね?
ゲームみたいにこまめに何回も満タンのマガジンにリロードするのは無理です。
もしやったら、数回目のリロードからは序盤で使って弾数の減ったマガジンを使わなくては無くなります。
一番ありえないのは・・・
ゲームによっては、リロードの際に外したマガジンを地面に捨てるいわゆる「スピードリロード」をやってるのがあるんですけど・・・
現実でスピードリロードでこまめにリロードしたら・・・そうです、リロードする度にたくさんの弾を捨てるわけですから、すぐ弾無くなります(笑)
〜まとめ〜
ちょっとややこしい内容だったので、できるだけ分かりやすいようにイラストを交えて説明してみましたがいかがだったでしょうか?
一つ言っておきますがFPSやTPSを批判するつもりは一切ありませんので。私自身FPSは好きでしょっちゅうやりますので。
豆知識として知っておいてほしいなということで今回取り上げました。
もちろん現実でもマガジンの残り弾数を考えて、撃ち切る前にマガジンチェンジすることもあります。
現実で弾数を把握しなければならないのは、そういうことなんですね。
普段FPSやTPSが好きな方でサバゲーをやってみようという方などは、ぜひこのことを頭に入れておいてほしいと思います。
関連記事
-
-
【リコリス・リコイル】第7・8話マニアック考察!
早いものでもう折り返し、後半戦に突入したリコリス・リコイル。 前回の7話について …
-
-
【R6】アップデート&オンラインが出来ない問題が発生。解決策を紹介!
昨夜パッチ3.4の実装に向けサーバーメンテナンスが行われましたが、それ以降プレイ …
-
-
【レビュー】東京マルイ M&P9L PC PORTED ガスブローバック
先日発売された東京マルイの新製品、M&P9L PC PORTED ガスブ …
-
-
東京マルイからカート式エアリボルバーついに発売!
先日、HK416Cについての記事の最後に「カート式リボルバーどうなったの・・・」 …
-
-
【R6】覚えておきたいバグ Part1
今回はバグに関するネタです。 発売から何度かパッチによってアップデートが施されて …
Comment
残弾がキチンと廃棄される仕様のFPSと言ったらPS2のBLACKが思い出します
最近だとゴーストリコンブレイクポイントで残弾を廃棄するリアル仕様モードが追加されました